本日の睡眠時間は、00:30~07:30の7時間でした。普段あまり長く寝ないので、後半の2時間くらいは目を閉じているだけみたいな感じでした。とりあえず続ける努力はしてみたいと思います。
朝は『やる気が上がる8つのスイッチ』という本を読みました。読みやすく文字数も少ないので、さくっと読めました。読書感想は、別の記事で書かせていただきますね!

この本を読み終わったのが、10時半くらいだったと思います。すき屋でカレーを食べて、十日町情報館に行ってきました!
写真は以前撮ったものですが、こんな所です。館内は写真撮影NG(相談すれば撮らせてもらえるらしいですが)でしたので、webで見つけたものを引用させていただきました。



十日町情報館を知ったのは、近くにおしゃれな図書館無いかなーと調べていた事がきっかけになります。写真を見ると本当にきれいな館内で、映画「図書館戦争」のロケ地にもなったそうです!自分はまだこの映画を観ていないのですが、せっかくなので観てみたいなぁと思っています。
行ってみての感想は、おしゃれで落ち着ける空間。テラス席もあって、外で読書できるのも良いです。ちょっとしたカフェもあるので、休憩もできちゃいます!
ちなみに今日が初めてではないです。5、6回は行っていると思います(笑い)。
そうそう、この図書館の近くにあるケーキ屋さんとカフェもおすすめですよ!
越後しなのがわバル






ルミエール





越後しなのがわバルは、キナーレという施設内にあるカフェです。駐車場も広く行きやすいと思います。ルミエールは、ちょっと行きづらいです(笑い)。というのも、道が狭いのに一方通行じゃない!駐車場もそこまで広くないので、混んでいたらと考えると行きづらいです。
ただ、どちらも休憩するのに良いところです!晴れている日であれば、図書館から歩いて行けない距離じゃないので、運動も兼ねて歩いて行くのもありです!
最後に図書館で読んだ本の紹介です。『さざなみのよる』という本を読みました。そんなに分厚い本では無かったので、一日で読み終わりました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。